このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  図書館からのお知らせ >  お知らせ一覧

お知らせ一覧

前ページ 1 23 次ページ
平塚信用金庫様から寄贈していただいた児童図書の貸出開始
平塚信用金庫(平塚市紅谷町11番19号、尾上達也理事長)が2月14日、市内図書館4館に、児童図書70冊を寄贈してくださいました。 同金庫は、読書を通じて子どもの心の成長を支え、地域に貢献することを目的として、平成25年度から、同金庫の店舗が...
なぎさふれあいセンター大規模改修工事に伴う南図書館休館と代替施設設置のお知らせ
なぎさふれあいセンター大規模工事に伴い、南図書館は休館します。 皆さまにはご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。 【休館期間】 令和7年2月16日(日曜日)~令和8年6月1日(月曜日)(予定) ※休館期間は、変更とな...
本のしょうかいを更新しました
ぶっくんのおすすめへ
点字図書リスト(福祉会館所蔵2024年)を更新しました
点字図書リスト(福祉会館所蔵2024年)を更新しました
令和6年度 平塚市中央図書館 児童書リサイクルフェア
平塚市内の施設・団体の皆さんを対象に、中央図書館で使わなくなった児童書・絵本・紙芝居等のリサイクル資料を配布します。 開催日時 令和7年2月20日(木曜日) 午前10時30分~午後1時30分、午後2時30分~午後5時30分 令和7年2月21...
「きぃぷ」第110号を発行しました
図書館刊行物のページ
公民館予約資料受取サービスについて
令和6年12月3日(火曜日)から、図書館の予約資料の受取場所として、6つの公民館(大神・城島・金目・岡崎・吉沢・土屋)を指定できます。公民館での受取を希望される場合は、図書館や駅前予約受取所と異なる点をご理解の上、受取館として指定してくだ...
地域の図書館サービスが変わります
昭和57年から運行を続けてまいりました移動図書館「あおぞら号」の定期巡回について、移動図書館の利用者が減少傾向にあることなどから段階的にステーションを廃止し、令和8年3月をもって終了とさせていただきます。終了のスケジュールは下記の表をご確認...
らぽーる(図書館年報)を更新しました
統計・図書館アンケート集計結果等へ
広告募集のページを更新しました
広告募集のページへ
小・中学生の課題図書の貸出について
課題図書は毎年予約が多く入ります。 たくさんの方に読んでいただくため、6月1日(土曜日)~8月31日(土曜日)まで1週間の貸出となります。 ※高校生の部の課題図書は貸出期間の変更を行いません。 ※移動図書館あおぞら号での貸出は除きます。 令...
【中央図書館】りんごの棚ができました!
2024年2月22日から、中央図書館のこども室に「りんごの棚」ができました! りんごの棚に置いてある本は、目が見えない人や見えづらい人、耳が聞こえない人や聞こえづらい人、紙で印刷された文字を読むことが難しい人などにも楽しめる本をそろえていま...
前ページ 1 23 次ページ

カテゴリ

最近チェックしたページ