このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ利用・図書館案内図書館案内> ひらつか 駅の図書室

ひらつか 駅の図書室

南図書館の改修工事による休館中、代替施設として開設します。

※平塚駅前予約図書受取所(ラスカ平塚3階)は2025年2月27日をもって閉所しました。

施設案内

  • 場所

ラスカ平塚(平塚市宝町1-1)6階

ラスカ6階案内図

  • 電話

0463-31-0528

  • 設置期間

2025年3月11日(火曜日)から2026年6月まで(予定)

  • 開室時間
平日 午前10時~午後8時
土曜日・日曜日・祝日 午前10時~午後6時
  • 休室日
    • 月曜日(月曜日が祝休日の場合は開室。その場合、翌営業日は休室。)
    • 年末年始(12月29日~1月3日)
    • ラスカ平塚休館日

駅の図書室でできること

  • 本や雑誌の閲覧
  • 図書館資料の貸出・返却
  • 利用者登録・図書館カードの発行、登録変更・更新、再発行
  • リクエスト受付
  • 簡易なレファレンス
  • 閲覧・自習席の利用

自習席(8席)は申込制です。当日、カウンターで申込をしてからご利用ください。

  • キッズスペースの利用
  • ブックスタートへの参加(申込制)

開催日の確認やお申込みはブックスタートのページをご覧ください。

ラスカ平塚駐輪場料金の減免(中学生以下の方)

ひらつか駅の図書室を利用した中学生以下の方は、ラスカ平塚駐輪場の料金が3時間まで無料になります。

  • 対象の駐輪場

ラスカ平塚本館駐輪場

  • 利用方法
  1. 駐輪するときに、駐輪場の窓口で「中学生以下であること」「駅の図書室を利用すること」を伝えてください。
  2. 窓口で「駐輪場利用券」をもらってください。
  3. 駅の図書室を利用します。
  4. 駅の図書室を出るときに、図書室カウンターで「駐輪場利用券」に証明のスタンプを押してもらってください。
  5. 証明のスタンプを押してもらったら、10分以内に駐輪場窓口に証明のスタンプを押した「駐輪場利用券」を見せて渡してください。
  • 注意点
    • 3時間を超えた場合は、超過料金(200円)がかかります。
    • 駐輪場窓口で申告せずに駅の図書室を利用した場合、利用料金(200円)がかかります。

 


掲載日 令和7年3月11日 更新日 令和7年4月20日

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています