こどものページ

としょかんをしろう

としょかんのしごと

図書館ではどんな仕事があるでしょう

1 カウンターの仕事

  • (かしだし・へんきゃく手続き、カードの登録、しらべもののお手伝い)
    みなさんとせっするお仕事です。
    コンピュータを使って手続きをしたり、しらべもののお手伝いをします。
    わからないことがあったら何でもきいてね。
  • カウンターの仕事の画像

2 新しい本をじゅんびする

  • (本を選ぶ、ちゅうもんする、登録する)
    新しく買う本を選んで本屋さんにちゅうもんをします。
    また、本屋さんからとどいた本をコンピュータに登録をします。
  • カウンターの仕事の画像

3 古くなった本を整理する

  • たくさんの本を買うと本だながいっぱいになってしまいます。
    いっぱいになったらしょこという部屋にしまいます。
    しょこの本もかりることができます。
  • カウンターの仕事の画像

4 イベントをじゅんびして、かいさいする

  • 毎週おこなっている「おはなし会」では、どんな絵本や紙しばいをやるかを考えたり、どんな工作をやろうか考えてじっさいに作ってみたりじゅんびをしています。
    また、毎週映画会をおこなっている図書館もあります。
    その他にもイベントはあるので図書館のポスターやホームページをみてね。
  • カウンターの仕事の画像

5 車のうんてんをする

  • 1.れんらく車
    平塚には図書館が4つあります。
    これらの図書館で予約の本やかりたところとちがうところにかえされた本を車ではこんでいます。
  • れんらく車
  • 2.あおぞら号
    あおぞら号は、図書館から遠いちいきをまわっています。
    約2000冊の本がのった車をうんてんしています。
    行った学校やちいきの人にかしだしをしています。
  • あおぞら号

6 コンピュータの管理をする

図書館では、たくさんのコンピュータが働いています。
新しくしゅっぱんされた本のデータをコンピュータに入れたり、ホームページを作っておしらせをしたりしています。

7 じむの仕事をする

お金の管理、たてものの管理、働いている人のための仕事などをじむ室でしています。

こどもきぃぷ

「こどもきぃぷ」は毎年4月23日のこども読書の日を記念して平塚市の図書館が発行しているこどもむけの図書館だよりです。
テーマを決めて本の紹介をしたり、人気の本を紹介したりしています。

こどもきぃぷ

こどもらぽーる

「らぽーる」は、「報告(ほうこく)」という意味のフランス語です。図書館では、1年間の図書館の仕事をまとめた 「らぽーる」という冊子をつくっています。
こどもらぽーるには、図書館を使った人が何人いたかや図書館にある本の冊数などが、子ども向けにわかりやすくに書かれています。

こどもらぽーる